-
ジョギング
国立市の電動シェアサイクル「のりすけ」で馬のGPSランニングアート
馬のランニングアート。といっても今回自転車を使ったのでランとは言えないかな。GPSアートですね。オグリキャップが安楽死されたと聞いて日本中があの馬を思い出している今日、急遽、馬のランニングアートに踏み切った。 -
ジョギング
国立市にお猿さんのGPSランニングアートで久々のハーフ完走
お尻が赤いです。哺乳類が連続しているので、すっかり動物園感が出てるこの夏のランニングアートですが、今回は20キロを超える桜ルート以来、久々のハーフマラソン。 -
ジョギング
国立市のランニングコース30ルート達成で全GPSラン公開
国立市でランニングアートを続けて4年。ランニングコース総数が30ルートに達成。そこで、走った全コースを並べ、しみじみ振り返ってみた。 -
ジョギング
国立市で羊のGPSランニングアートを描きました
最近続いている哺乳類系GPSアートのなかで、一番ふかふかしたフォルムの羊のランニングコースを国立市で走ってみた。 -
ソフトウェア
Photoshopの便利な裏技、ショートカットキー(MacOS版:2019年版)
⌘Cくらいの基本ショートカットはマスターしてる人向けの、中級者向けのショートカット一覧です。MacO […] -
ジョギング
国立市で白鳥のランニングアート描いたが、羽根で失敗!
国立市でのランニングアートを作り30個目に走ろうと挑んだ白鳥ルート。ご覧の通り羽根のあたりで道に迷い、ルート失敗してしまった(泣)。 -
ジョギング
干支ラン用に国立市でシュナウザー犬のお絵かきラン
国立市でのランニングアートを作り30個に達成しつつある。記念として、ランニングアートを始めた頃に作った子犬ルートがあるのだが、その子を成長させることにした。あの小さな12kのワンちゃんは今どのくらい成長して姿を見せるのだろうか。楽しみだ。 -
動画
ボタンクリック、ズーム、ページめくり、など動画でよく使ういまどきの効果音
効果音それぞれがどんな名前なのか?どこで手に入れればいいのか?、初心者にはさっぱりわからない。ここで一気にリストにして解説、同時に入手できる方法をご紹介。 -
ジョギング
七夕なので国立市に雄牛のランニングアート描いた
最近単純なルートが続いたので、今回は久々に動物もの。七夕の夜を前に国立市で、彦星の雄牛の形のランニングアートを走ってきました。