-
ジョギング
国立市に描いたオオカミのランニングアートでお絵かきラン!
「Wolf Walker」というアニメ映画がとても面白かったので、物語の鍵となる動物・オオカミのコースを作ってランニングしました。そんなお絵かきランの記録です。 -
ジョギング
丑年の2021年にお絵かきランで国立市に牛のランニングアート
今年の干支は牛。牛形のコースは以前作ったことがあるが、過去の二本足の牛コースを4本足に作り直し、頭部もより立体的にアップデートしてのお絵かきランとなった。 -
ジョギング
辰年のお絵かきラン用に描いた国立市に龍のランニングアート
2021年の丑年ランに引き続き、龍の干支ランを走った。このランニングによって干支ランでが完成し記念のお絵かきランとなった。 -
ジョギング
国立市で十二支のランニングアートを完成!干支ランコンプリ
ランニングアートを始めるきっかけでもある干支ラン。その十二支をすべて走ることができたので、ここで改めまして12コースすべてをこのページまとめます。 -
ジョギング
AR完走ゲートを作ってバーチャルマラソンが盛り上がればいいなと
2019年末から1年以上続いている疫病「新型コロナウイルス(covid-19」の世界的な蔓延で、東京 […] -
ダイエット
Withings電子体重計 WBS01をメルカリで購入、同期するまでのまとめ
10年ほどまえの電子体重計(Withings Wi-Fi BodyScale WBS01)なので激安 […] -
アウトドア
ランアプリ環境最適化に向け、iPhoneヘルスケアとフィットネスの使い方を習得す…
iPhone標準アプリ「ヘルスケア」と「フィットネス」だが、健康や運動目的で使うのはわかっているがど […] -
ジョギング
お絵かきランで国立市にカタツムリのランニングアート
2021年二つ目ののランニングアート。丑年の今年にふさわしく、同じ「牛」の字で描かれる生き物「蝸牛(かたつむり)」のコースをお絵かきランしました。 -
ソフトウェア
ARトロフィーを作って、オンラインマラソンを盛り上げればいいなと
オンラインマラソンやソロランが増える中、ARトロフィーやARメダルがあったら盛り上がるかなと以前から想像だけで終わっていたことがついに実現しました。 -
ジョギング
Xmasなので国立市にトナカイのランニングアートでGPSお絵かきラン
2020年最後のランニングアートは年末らしくクリスマスの影の厚労者、トナカイで締めくくりました。動物のお絵かきランはどの形よりも心が踊ります。