当初、資料のようなデータはEvernoteに貯めていき、オフラインで閲覧するのが好きだったが、それでは公開にならず、せっかくまとめた知識も無駄になってしまう。人生はたった80年ほどしかなく、死んでいる時間のほうが圧倒的に長いなら、得た知識はもったいぶらず惜しみなく公開するのがいい、と悟り、ここで投稿することにしました。古くなると価値が下がる資料、古くなる程価値が上がる資料、様々ですが、少しでも皆さんのお役に立てればと思います。
資料
-
資料
iPhone11への機種変更の要領まとめ(ソフトバンク編)
2019年9月10日にiPhone11が発表された。今持っているiPhone7から11に機種変更した […] -
ジョギング
ランニングアート目的のルート作成用ジョギングアプリの使い分け(2019年版)
2019年1月現在、RunGo、Runtastic、Nike Running Club、この3アプリを使い分けることが、ランニングアート作成の効率良い作成方法となっている。 -
SNS
ユーチューバー、Instagram、twitter、インフルエンサーにかかる費用…
Webマーケティングをする中で、ユーチューバーなどSNSのインフルエンサーに、広報依頼をする案件がでてきた。いくらお金がかかるものなのかなど、まったく分からない未開の地だったので、いろんな所から資料をあつめ、簡単にまとめてみました。 -
PC
素人でもAI時代を前にAutomatorや正規表現など自動化習得まとめ
AI時代のシンギュラリティーが起こってからでは遅い、自動処理の基本である正規表現を身につけて、10年以内に訪れると言われているAI時代到来に備えようと思いまとめました。 -
Web
お名前レンタルサーバーSDのWebサイトを共有SSL(Let’s E…
2018年7月からGoogleがhttpsサイトを優先的に有料ウェブサイトと判定する、とするGoogleの公式案内がありました。気づいた時にはランクから劇落ちしていたー!ということにならないよう、情報に乗り遅れないようこのタイミングでしっかりやり方をおさらいします。余計なことを言わず、必要なことだけ箇条書きにしました。わからないことがありましたらコメントをどうぞ。 -
Web
SNSとアフィリエイトブログについての勉強まとめと、SEOやGoogle、twi…
アフィリエイトブログ+ツイッター企画を立てるなか、現在のプランをまとめてみたもの。お客様へのご提案や […] -
PC
Youtube動画SEOノウハウまとめ(2018年版)
ダブっている点が多いので、今後集約化しわかりやすくする予定。Youtubeが第二の検索エンジンと言われるほどブランディング上、重要視されてきた。移り変わりやすいトレンドの中で様々な媒体から抜粋したYoutube動画配信ノウハウをまとめた。 -
Web
Webマーケティングに必要なレバレッジ構築の4ステージ
https://youtu.be/z72URaFWE8A これは上記Youtube講座(プロジェクト […] -
資料
椎間板ヘルニア、ぎっくり腰、腰痛になってしまったら読む、治療方法、リハビリについ…
椎間板ヘルニアとは、腰痛だ。腰痛は安静にしていれば治るが、菌があると安静にしていても痛みがひどくなるので、その場合は早めに医師に相談した表がいいとのこと。 -
ジョギング
長距離マラソンは足が痛くて無理、と思ったらランニングフォームの改善を
以前、10キロで膝の痛みがひどく、フォームを改善したら劇的に痛みが和らいだ前例があるので、今回でも走法にふくらはぎに負担がかかるフォームに原因があるのだと仮定し、まとめてみた。