-
ジョギング
国立市でクレヨンしんちゃんのランニングアートのお絵かきラン
クレヨンしんちゃんのランニングコースを作ったので走りました。初めてのキャラRUNですが、こういう表情のあるコースは距離が延びるし、同じ道を重複して走ることがおおくて辛い。が、可愛いキャラなので、完成したときの達成感を味わうために約25キロ程のランニングアートを完走。 -
ジョギング
GPSでネコのランニングアートを国立市に描いた
台風と雨がつづいて予定通り走れなかった昨今、20キロほどのコースを走ってみたかったので、ネコルートをアレンジして走った。 -
ジョギング
雨で中止の「ハイジの日」用ヤギのランニングアートを国立市に描いた
国立市でヤギの形のランニングアートに挑戦。8月12日の「ハイジの日」に走ろうと思っていたルートだったが、8月は雨が続いて走れずにいたので、1ヶ月経った今ランすることになった。 -
ジョギング
十五夜の国立市にウサギのランニングアートを描いて筋肉痛
今回の題材は兎(うさぎ)。9月十五夜だし卯年の干支ランにも使えるし、9月になった今走るにちょうどいいテーマのランニングアートになった。 -
ジョギング
立川・国立市など4市にGPSで聖火ランナーのランニングアート完走!
聖火・松明を持った女子ランナーは、国立市、立川市、国分寺市、府中市、の4市にわたる広域エリアでのランニングアートとなり、真夏の暑いなか、熱中症にならないよう十分注意してのGPSアート完走となった。 -
ジョギング
国立市の電動シェアサイクル「のりすけ」で馬のGPSランニングアート
馬のランニングアート。といっても今回自転車を使ったのでランとは言えないかな。GPSアートですね。オグリキャップが安楽死されたと聞いて日本中があの馬を思い出している今日、急遽、馬のランニングアートに踏み切った。 -
ジョギング
国立市にお猿さんのGPSランニングアートで久々のハーフ完走
お尻が赤いです。哺乳類が連続しているので、すっかり動物園感が出てるこの夏のランニングアートですが、今回は20キロを超える桜ルート以来、久々のハーフマラソン。 -
ジョギング
国立市のランニングコース30ルート達成で全GPSラン公開
国立市でランニングアートを続けて4年。ランニングコース総数が30ルートに達成。そこで、走った全コースを並べ、しみじみ振り返ってみた。 -
ジョギング
国立市で羊のGPSランニングアートを描きました
最近続いている哺乳類系GPSアートのなかで、一番ふかふかしたフォルムの羊のランニングコースを国立市で走ってみた。 -
ジョギング
国立市で白鳥のランニングアート描いたが、羽根で失敗!
国立市でのランニングアートを作り30個目に走ろうと挑んだ白鳥ルート。ご覧の通り羽根のあたりで道に迷い、ルート失敗してしまった(泣)。