
2025年に配信されたNETFLIX映画「K-pop Demon Hunters」に登場していたゆるキャラの虎が可愛かったので、夏休みでもあるしで、簡単な工作をした。前からSNS動画で見かけて気になっていた、目の錯覚を利用した首振り紙人形のテンプレートを元に、K-pop虎の形態に作り直した。その備忘録。
予告編動画
キャラクターは、ネトフリアニメに登場する伝書虎。表情が掴めなず不気味でありながら猫のように行動が可愛らしく、デーモン界の動物には全く見えない。下の予告編動画中盤で少しだけ登場する。本作は、イ・ビョンホンがデーモン統領の声優に含まれたり、挿入歌が日本語に自然にローカライズされていたり、エンドロール曲をTWICEが歌ってたり、何気に本気映画である。
虎の仕草がかわいい
そこに手紙伝達役として登場する虎がこのキャラクター。姿や相棒の鳥のカササギからして朝鮮の伝統的な文芸作品に多く登場する動物コンビ。
ダウンロード
下のボタンからダウンロードできますので、家のプリンターで自由に出力して組み立ててください。
K-pop風

民画風

3D paper illusionsのオリジナルサイト
このペーパークラフトのオリジナルテンプレートはUrDJUretというWebサイトで公開されていて、代表的なドラゴンの他にも鳥やウサギなど実に様々な動物が題材になっていて、テンプレートをダウンロードできる。

- NowhereElse Optical illusions(http://www.urdjuret.com/Optical/Illusions.html)
虎の形になるまで
UrDJUretのWebサイトのテンプレートで虎に一番近い猫を土台にして、猫より肉太な体にしてより虎らしく変更。土台部分も吉兆紋様にしようと予定していたが、柄と柄がぶつかってうるさくなりそうなので、シンプルにアイボリー一色に。

完成
虎用に独自のテンプレートを作り、着色し、組み立て、実際に錯覚が起こる動画を撮りました。首振りがわかりますか?動画では錯覚が問題なく体験できるが、実物では片目で見ることが重要で、両目では錯覚が起こりにくい。