-
Web
編集経験者が作ったWordPress ブログ投稿マニュアル
新聞・雑誌編集経験者によるWordPress投稿画面のどこよりも詳しい投稿マニュアル。編集作法や写真レイアウトなど、現場のニーズをよく汲み取っています。 -
レビュー
楽童ミュージション(AKMU)「사람들이 움직이는 게」の和訳と感想文
韓国の歌手で、「楽童ミュージション(AKMU)」はオーディション番組から生まれたモンゴル出身兄弟の個性的な実力派コンビ。新曲「사람들이 움직이는 게」(人の動きって)って一風変わった曲名の歌詞が気になったので和訳してみた。 -
Web
WordPress編集画面のショートカットが使えない、Macでも使いたい、その方…
SafariでWordPressの投稿編集画面で、ショートカットがまったく効かず困り果て、解決方法がない結果、WordPress投稿に集中したい時に限り、ブラウザにFireFoxを使うと割り切った。その際、ウキウキとまとめたショートカットキーまとめです。 -
アウトドア
Nike+、JogNote等、定番ランニングアプリ比較
日本製のジョグノートを始め、人気のNike+、Runkeeper、RunTastic、それに健康機器メーカーのWithingsまで、定番ランニングアプリ5種類を詳細まで細かく比較!ここまで研究した資料が他にあるでしょうか!どのアプリを使えばいいか迷われてる方、ご参考に。 -
PC
KeyNoteをiPhoneやiPadからコントロールしたい
Macのパワポアプリ、KeyNoteをつかった会議プレゼンを、マウスではなく手元のiPhone(またはiPad)からコントロールしたい場合。 -
Web
CPIレンタルサーバー + WordPress で起こるインストールエラー、文字…
CPIレンタルサーバーの仕様上、MySQL 5.4を利用するにはDBホストに独自ポート番号(3307)あてなくてはいけない。その他、文字化け対策のため幾つかのPHP設定をしなくてはならず、以外にもハードルが高い作業が必要でハマる人が多いのでハイだろうか? -
資料
最近ニュースで気になる用語集
次々と表れては忘れて行く現代用語の備忘録。 -
ジョギング
新年の書き初め「賀正」のランニングアート
Run Drawingsは、創作意欲を刺激することで、走るモチベーションに影響できれば成功ですが、もちろん絵柄自体の完成度もあげたいと思います。 -
ジョギング
国立市・富士見通りに地図で富士山の絵を描くランニングアート
今回チャレンジした富士山ルートは、いくつかある富士山図案のなかから、一番お気に入りのものに挑戦。ルートの長さも7K程なのでスローで1時間以内に済む。 -
アウトドア
ロープウェイを使わず御在所岳(1212m)を登ってみた
登山も3山目に入り御在所岳(1212m)を登ってみた。前回の高尾や御岳山のようなわかりやすい登山道とは違う御在所山は、クライマーたちが多く訪れる難所。もちろんそんな危険な崖は登りませんが、所々に鎖が必要な絶壁がありスリリングなコースがあるときき、胸を膨らませながら、朝9時に到着し山頂に向かいました。