カラーミーショップのテンプレートをDWで編集したい時

カラーミーショップLOGO「楽天RMS」も「カラーミーショップ」等、ECショップの専用CMS習得は非常に敷居が高く、カスタマイズが大変です。
その中で、今回御仕事でいじらせてもらった「カラーミーショップ」テンプレートカスタマイズをDreamWeaver等で編集する上での基本的なコツの備忘録。

カラーミーショップCMSの特徴

カラーミーショップ管理画面
カラーミーショップの管理画面
  • 賑やかすぎる管理画面。
  • わかりにくい公式マニュアル。
  • ノウハウを検索してもヒット少なめ。
  • テンプレートセットのWeb上バックアップは5セット以上不可。
  • 他ECサイトに制限多い中、格安でフルカスタマイズ可。
  • なのでコツを覚えると楽になりますが、覚えるまでが大変。

カラーミーショップタグ

テンプレートのHTMLには、各種モジュールを呼び出すカラーミー独自のタグがはいっていて、DreamWeaverでの編集の邪魔になっている。カラーミータグが入ったHTMLをDWにペーストして編集しようとすると、閉じられてないDIVタグが発生するなどでレイアウトが崩れプレビュー編集は不可能だ。せめてカラーミータグをコメントアウトと両立した仕様にしてくれると助かるのだが…無理だろう。

カラーミータグ<{…}> を検索置換えでコメントアウトしDWで編集

<{ なんとかかんとか }>

問題となるタグはすべて上記のような「 」で囲まれている。すべてに検索一括置換えを実効し、下記のようにコメントアウトすればDW画面の邪魔にならないはずだ。

<!--colorme なんとかかんとか colorme-->

「colorme」をコメントタグ脇にそれぞれ挿入したのは、DW編集が終わり再び検索一括置換えで「<{…}> 」に戻す際に、問題となったコメントタグだけをターゲットに絞るため。
この方法を使えば、邪魔な独自タグを非表示にさせたまま、慣れ親しんだDW編集を進められ、カスタマイズが終わったら一括置換えで独自タグに戻し、カラーミーショップサイトに戻してあげればOK。今のところ最小限の負担で通常作業を進められる。
これ以上のいい方法があれば、ここに追記。

参考サイト

カラーミーショップ・プロの口コミ感想

この記事を書いた人

mojigumi

「もじぐみ」の代表、コウです。
専門は企画・出版・編集・印刷、Webデザインと管理。最近はブログ、動画、3DCG、AR、LINEスタンプ等のコンテンツ配信にも力をいれ、自分自身もランニングアートでコンテンツ化に努めています。